コンテンツへスキップ

ひまぽ日記@tndl.net

中の人のたわごと

  • 実験所

える*

test

Spotlight検索の効くSambaの構築をする

2021年12月14日 by える*

Fedoraに含まれているSambaが、いつの間にかElasticsearchをバックエンドとして使うmacOS向けのSpotlight検索向けのビルドになっていたので、きちんと動くのか検証するためにあれこれした記録。 … 続きを読む

カテゴリー main タグ Fedora35、Linux、Mac、Samba、Spotlight 1件のコメント

Crashplanをヘッドレス運用する

2022年03月18日2021年11月29日 by える*

Fedora35への更新に伴い、Crashplanのクライアント(not デーモン)のGUIが起動時にセグメンテーション違反で起動できなくなり、オフィシャルのLinuxサポート自体もUbuntuのみのため、クライントだけ … 続きを読む

カテゴリー main タグ Linux、Mac コメントをどうぞ

RAID構築備忘録

2021年07月17日 by える*

パーティショニング 対象のHDD全てで同一の作業を行う RAID構築 RAIDの構築完了を待つ。 ちなみに、–raid-devices=に1つ大きい値を設定して、missingをデバイスに追加することでデグレード状態で … 続きを読む

カテゴリー main タグ Linux、mdadm コメントをどうぞ

Airblasterのウェアを個人輸入で買ってみた

2021年02月16日2017年02月22日 by える*

国内価格が高く転送サービスを使っても安くなりそうなので、Quiksilverのウェアに続いて購入してみる。

続きを読む

カテゴリー たわごと、れびゅー コメントをどうぞ

VMware Workstation 12 on Fedora 23のパッチを書いた

2021年02月16日2015年11月09日 by える*

2016-06-16 4.5.6-200.fc23.x86_64 + vmware workstaion 12.1.1 works as well!

のりと勢いで自宅サーバをFedora23にあげたら、VMware Workstationが動かなくなったので、その対応

続きを読む

カテゴリー Server タグ gist、Linux、VMware コメントをどうぞ
過去の投稿
ページ1 ページ2 … ページ14 次 →

Social

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • GitHub
  • YouTube

Tags

afpd apache 2 blog Bluetooth CentOS CentOS5 css fedora9 Fedora10 fedora15 Fedora19 Fedora35 gdm gist Gnome html imagick iriver Linux Mac mdadm mediatomb network nic nvidia OSX patch pcsc drivers perl php rpm Samba scr3310 snowboard SpotCool Support TimeMachine Time Machine unbound USB VIX VMware Winamp Windows 水冷

Articles

Meta

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2023 ひまぽ日記@tndl.net • Built with GeneratePress