NEC Express 110Ge

を友人が入手したのでLinuxでサーバを構築するお手伝いをしています。
現在Fedora9を入れて運用中。
以下ひっかかりそうな部分のメモ

インストール後は、以下の順番で行わないとどっかでひかっかる。
日本語→Firewall、SELinux無効化→update→network

// 日本語
# yum -y groupinstall 'Japanese Support' --exclude=xorg-x11-server-Xorg,kdelibs
SCIMの設定

// Firewall、SELinux無効化
# service iptables stop
# chkconfig iptables off
# chkconfig --list iptables

2-5 off 確認

# setenforce 0
# getenforce

Permissive 確認
# vi /etc/sysconfig/selinux
SELINUX=disabled

// update
# yum -y install yum-fastestmirror
# yum -y update yum
# yum -y update
# reboot

//network
# service NetworkManager stop
NetworkManager デーモンを停止中: [ OK ]
# chkconfig NetworkManager off
# chkconfig --list NetworkManager

2-5 off 確認

# service network start
ループバックインターフェイスを呼び込み中 [ OK ]
インターフェース eth0 を活性化中: [ OK ]
# chkconfig network on
# chkconfig --list network

2-5 on 確認

ひっかかるとこもあるけどやっぱおもしろい。

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください