Fedora9でのお話。
# yum install xorg-x11-drv*
livnaレポジトリをインストールして、そこからnvidiaのドライバを入れようとしたが、
普通の32bit(nonPAE)のkernel+PAE kernelじゃないほうのkmod(kernel module)をインストールしようとする。
そこで、以下のようにしてみたが、インストールする物自体がそれに必要とされているとかいうステキなエラーメッセージが出てきた。
# yum install kmod-nvidia-PAE
しかたないので、livnaレポジトリから、
直接kmod-nvidia-PAEのrpmを持ってきて、
# rpm -ivh --nodeps "install rpm"
という感じでkmodを入れてやってから(–nodeps:依存関係エラーを無視する)
# yum install xorg-x11-drv*
とやったら始めのように32bit(nonPAE)のkernelをインストールしようとすることもなくあっさりインストールできました。
その後はお約束の以下のコマンドでxorg.confを書き換え
# nvidia-xconfig
一応ロードされてるのを確認
# nvidia-config-display enable
起動時に”No akmod packages found”みたいのが出るので、以下でakmodをインストールしておいた。
# yum install akmod-nvidia*